六、次の語群から最も適切な言葉を選んで()に入れなさい。必要な場合は適当な活用形にすること。 ア もって イ いやがうえにも ウ でもって エ 芽生える オ 絶対に カ なおかつ キ 安らがせる ク いわれもない ケ ぐらりと コ 早飲み込み サ ほとばしる 1( ) 秘密は厳守致しますので、ご安心なさって調査の方はお任せください。 2 首相の支持率は今度の事件で( )揺らいだ。 3 チックタックという時計の音が夜のしじまに響いて、( )私を眠れなくさせた。 4 破裂した水道管から( )水で、辺りは水浸しになった。 5 今朝庭を見たら、一週 間 ほど前に( ) 朝顔がもう10センチほどの大きさになっている。 6 彼は孤児院に大金を寄付することで、自らの罪深い心を( ) ているのでしょう。 7 現代の各種抗生物質特効薬は中国固有の理論によれば、ひとっとして毒を( ) 毒を制する原則に外れるものはない。 8 自分の目で確かめもしないで、( )して結論を下すなら、必ずや大問題になるに違いない。 9 すべてをお金( ) 始末しようという彼の態度がどうも私には気に入らない。まさか金がすべての世の中ではないだろうに。 10 この頃妻はよく( ) 怒る。彼女にしても家事ばかりの生活はきっと退屈だろう。 11 どれほど細心の注意を払って仕事をしても、( )偶発的事故を絶対に避けることは難しい。 七、次の語群から適当な傾向を表す表現を選び、 に入れて文を完成しなさい。必要な場合は適当な活用形にして入れなさい。一つの言葉は1回使うこと 。 ぎみ やすい がましい がち じみる めく むきもある きらいがある まみれ っぽい 1 どうしてもう少し冷静になれないのか、あんな押し付け をいってはあの子の気持ちを追い込むばかりだと、反省している。 と 2 お互いにただ黙っているということには間隙ができ のだ。 3 彼は感情に走る人で、何かがあるとすぐ顔に出す 。 4 君のざっくばらんな話し方を快く思わない ようだから、言動を慎んだほうがいい。 5 電池が切れてきたと見えて、時計は遅れ だ。 6 すっかり冬 ました。今年はいつもよりすこし旬が早いように思われますが。 7 単なる子供 競争意識からそうしたのではないことは、私自身、よく知っている。 8 単純で、泥 になる仕事だが、思いがけないことにも出会う。 9 林はいたずら 笑って、信子と向かい合った椅子に坐った。 10 一般に風邪というと、病気とも思えないような病気と見なされ だ。